A徳島市

瑞巌寺
ガイドブックに「瑞巌寺」とあったので飛びついたのだが、よく考えれば、あの有名な瑞巌寺は松島のはず
この瑞巌寺は市内の眉山のふもとにあって、実に自然にあふれた情緒豊かなたたずまいのお寺だった
雨の予報であきらめていたので、行けただけでもラッキーか

徳島の駐車禁止の標識
ご覧のとおり、補助標識に(2輪を除く)とある
関東ではめったにお目にかかれないと思う
徳島だけかと思いきや、四国4県に共通したものらしい
これは助かる!(こんなところに駐車したら、たとえ2輪でも迷惑になるだろうと思うところですらこうなっている)

徳島グランヴィリオホテル
定宿としているルートイングループのホテルだが、その名のとおり吸収されたホテルらしい
外装もルートインとは異なるし、中身はほとんどシティーホテルだった
日曜の宿泊プランだったため、朝食付きで5000円!これはお得だ

マリーナ
ホテルの向かえに流れる新町川にマリーナがあった
ここから海まで3km程度
塩濃度はそれほど低くないと思うが、海上係留よりは塩害が少ないかもしれない
大阪や和歌山の人たちのリゾートとしてうってつけかも

市内の喫茶店にて
折角徐々に晴れてきたのだが、結局瑞巌寺に寄ったのみで、あとはホテル周辺を徒歩で散策して過ごした
日曜のためあらゆる店舗が休業だったが(えっ?)、偶然見つけた営業中の喫茶店が意外とおしゃれだった
イチゴロールの隣にあるのはおまけで出してもらったティラミス
コーヒーカップやスプーンが手作りであることがお分かりいただけるだろうか