わがJF2CPEのQSLカードもご紹介しましょう。現在のところ、6種類発行しています。そのうち2種類は、20年前のものなので、残念ながら保存されていません。どちらかお持ちの局がありましたら、画像データをいただけませんか?(途中、別人が同一のコールサインを取得しています。ご注意ください。)
カード | 解説 |
---|---|
これは、失敗作です。絵葉書を使ったので、画質が悪く、しかも、裏面の印刷に誤植がありました。(名古屋の住所を記載するべきところ、藤沢の住所になってしまった。) | |
すぐに印刷し直したのがこれです。 使用している無線機を写しました。 |
|
神奈川県藤沢市に住んでいた頃のものです。「/1」とは、移動して「1(関東総合通信局管内)」のエリアで運用していることを表すものです。 | |
こちらは、静岡県富士市でのものです。白の余白部分にこだわってきたのですが、初めて全面印刷にしてみました。もちろん題材は富士山です。 |
お気づきでしょうか?コールサインのフォントが統一されています。ちょっとしたこだわりの部分です。在庫が少なくないので、次回の新カードの予定は、今のところありません。
カード | 解説 |
---|---|
これは、私と同様、無線設備を写したものです。でも、その充実ぶりに脱帽!ここまで来るのには、相当の年月がかかったと思われます。 左端は、アンテナとそのタワーです。 |
|
これは、アンテナだけのものです。写真はシンプルですが、アンテナの威力はかなりのもののはずです。 | |
これは、自動車での移動運用を写したものです。私も同様の運用スタイルが多くなっているので、次回のカードのデザインは、このようなものにしたいと思います。 アンテナにはなかなかのこだわりがあるようです。 |
|
!!! |