日本との連絡には、レンタル携帯電話もあるようですし、国際電話も料金が高すぎるということはありません。しかし、今回はモバイルパソコンを持参し、E-メールを利用しました。
インターネット用の専用回線が設備されているホテルもあるようですが、今回利用したホテルにはありませんでした。
出発前に調べたところ、ホテルによってはデジタル回線が使われているため、ただモデムを電話回線につなぐだけでは使えないそうです。そこで、万能型のカップラーを購入しました。これは、パソコンのモデムに接続することにより、一旦通信信号を音に変換し、電話機の受話器を通して信号を転送する装置です。(もちろん受信もできる。)理論的には、電話機さえあればパソコン通信ができるはずです。
問題は、ホテルから請求される電話料金です。今回は、のべ3時間程度使用して、合計25ユーロ程度(約3500円)でした。そのほかに、プロバイダのローミングサービス料金が10円/分かかりました。
パソコンやカメラなどの万一の破損を考慮して、撮影した画像データなどを日本に送ったため、通信時間が長くなりました。通信速度は、20〜25kbpsでした。
|